龍巌山 海島寺

海島寺について

当山、龍巌山海島寺は今より六百余年程前の南北朝時代後期の1380年(永徳2年)に甲斐武田家11代当主信成公の四男・十郎武続公が東郡栗原(現在の山梨市)に拠り栗原氏と称し、ここ海島寺を建立し、先祖の菩提の祈願所とされました。その後、武田信虎公の伯母・宝山玉長老尼が尼寺として再興し、2世も信玄公の伯母・天徳祖瑞長老尼が後を継ぎ、その後も武田家有縁の姫君が尼僧となり11代続きました。また、当時は寺名の漢字も異なり、寺域に桃樹が多かったことから「開桃寺」と称していましたが、徳川家康公が甲斐国の視察に見えた時に氾濫原でもあった日川が氾濫し、山の上から見られた時に境内がやや高く造られていた「開桃寺」だけが海の島のように浮かんでいたことより、「海島寺」に改名したとされています。この縁により、武田家没落後も徳川家より庇護を受けることとなり、また、宝永4年(1707年)柳沢吉保の命により信虎公の弟・大泉寺2世吸江英心大和尚を勧請開山として尼寺から僧寺に改め、今日では尼寺に至ります。

ごあいさつ

大切な方との別れである葬儀等を、故人様・施主様に寄り添いながら一緒にご冥福を祈り、ご供養が出来ればと思っております。近年では、お寺さんとのご縁があまりなく「仏縁(仏様とのご縁)」を結ぶ機会も少なくなっていると思います。 これも「仏縁」です。 葬儀だけでなく、様々な相談などもお受けいたしておりますので、お気軽にご相談ください。

合掌

寺院の特色
出張葬儀 寺院葬 永代供養 墓地
祈祷 樹木葬 ペット供養 水子供養
専用会館 駐車場 バリアフリー その他
寺院概要
住所 〒405-0022 山梨県山梨市上栗原1039
アクセス 【公共機関の場合】
JR山梨市駅から車で10分
電話番号 0553-22-1382
アクセスマップ

お電話でのお問い合わせ

関連記事

  1. 飯綱山 法樹院

  2. 常歳山 勝胤寺

  3. 吉田山 福厳寺