寺navi
墓地
天平6年、東北地方に大地震有り。次いで疫病が流行し、病に倒れるものその盧舎を壞り、圧死するもの日夜相次ぎ惨状目もあてられず、大和国鷲峰山の住僧源観…
続きを読む
室町時代後期にあたる天文16(1547)年に永賞寺の創建は開かれたと伝えられています。当時は寺運が隆盛し塔頭4院、末寺3ヶ寺を要した大寺でありましたが、時…
萬福寺は秋田県由利本荘市に位置する曹洞宗の寺院です。開創は慶安二年(1649)、由利町慶祥寺十四世養山閲育大和尚によって開山。本尊として釈迦牟尼仏をお祀…
尊光寺は浄土真宗本願寺派に所属するお寺です。現在の住職は第15代目となります。お寺の北には緑豊かな山が連なり、ハイキングコースがあります。南には車で…
【宗派】 京都 知恩院を総本山とする浄土宗【本尊】 阿弥陀如来【宗祖】 法然上人大善寺は鎌倉の光明寺第14世長譽上人の弟子、天蓮社龍譽上人により慶長1…
寺には山号、院号、寺号があり、正式名称は「一法山清浄院丹生寺(いっぽうざん しょうじょういん たんしょうじ)」といい、寺号の丹生寺は浄土宗の寺とし…
当山は行基菩薩が開山し、聖武天皇の勅願によって天平18年(西暦746年)に創建された古刹です。初代住職は藤原観全僧都で1300年の歴史があり、「大仏建立の詔…
寳積寺は聖観音菩薩(しょうかんのんぼさつ)を本尊とし、真言宗豊山派に属する寺院です。約1300年前に聖武天皇より「生石山」の山号を賜り、「丸山」と呼ば…
日蓮宗中本山の裏身延・妙了寺の末寺。本尊を十戒曼荼羅としている。建久九年(1198)、武田信義の五界、石和五郎信光の臣、安藤次郎親衛の創立。もと真言宗で…
当山は静かな住宅街の一角にあり、姫路西バイパスの相野から降りて5分、姫新線『余部駅』より徒歩15分、神姫バス『実法寺』停留所から徒歩2分と交通の便がよ…
天台真盛宗 浄土寺は建久元年(1190)大火に遭い文明17年(1485)に真盛上人射和延命寺布教の際、帰依した盛定上人が復興しました。伊勢商人大和屋西村家の菩提寺…
当山寺院は、1533年(天文3年)より始まる。当時の津和野藩主に仕えていた俗名後藤八郎左衛門が、63歳の折に本願寺第11代門主顕如上人元で得度し直弟子となり、…