寺navi
四十九日忌
蓮華院性空堂は霧島に関わりが深い性空上人様をはじめ当時の霧島修験に関わられた方々の慰霊、そして現代でも共に修行が出来る場として建立した道場です。 上…
続きを読む
宗旨:日蓮宗寺院:如意山法唱寺創立:昭和三十七年初代井田日英の代に新寺建立草創当時から檀信徒と共に協力し合って今日にいたる。特に子育、安産、信仰の…
長蓮寺は真宗大谷派の寺院です。文明3年(1471)本願寺第8代蓮如上人のご教化を受けた林市左衛門長房(釋長證)を開基とした真宗寺院であり、550年の歴史を重…
文明九年(1477)に開創され京都大本山本圀寺末寺となりました。通称 六条門流 播磨本山 本圀寺が京都六条堀川旧地に移転してより、六条門流となり法縁をい…
當山は天正三年 本住院曰慮上人 越智郡三反地に創建す寛文年間 今治城久松藩初代藩主 美作守定房公 當地に就封されるや 藩主の請待に依り今治新町に移…
和田山興性寺は、親鸞聖人を宗祖とした浄土真宗の寺院であり、京都の東本願寺(真宗本廟)を本山とする真宗大谷派の寺院です。元禄四年(1691年)に建立され…
浄土寺第三十二世 泉祐樹大切な方を亡くされた時、その方の行き先、のちの世が安らかであってほしい。誰もが思うことではありますが、人の力ではどうするこ…
安養寺の開創年及び開山・開基は口碑によれば、「最も古き寺」で、鎌倉時代には大伽藍を完備していたとされています。『横浜市史稿 仏寺編』によると、大永元…
高知市中心部から車で30分、仁淀川が流れる自然豊かな日高村に西光寺はございます。京都、西本願寺を本山とする浄土真宗本願寺派の寺院です。ご本堂は、阿弥…
当山の創建は慶長8年(1603)、時の領主宇喜田土佐ノ守秀正公によるものであります。その子秀景が身延山第二十一世寂照院日乾聖人に帰して出家し、實性院日秀…
当寺は豊田市の山間部(旧郡部)にあり、自然豊かで静かな環境にあります。創立は、明応5年(西暦1496年)とされています。京都にある妙心寺(本山)19世柏庭…
当山は大阪市の中心部、天王寺区上本町8丁目にある浄土宗寺院です。天保7(1836)年に創建され、当時は現在地から上町筋を挟んだ反対側に存在していました…