寺navi
九州・沖縄
太平寺は、福井県吉田郡の大本山永平寺と神奈川県横浜市鶴見区の大本山總持寺を本山とする曹洞宗の寺であります。太平寺は、山口城主大内義興公が、長禄元年(…
続きを読む
慶長3年(西暦1598年)開基加藤清正公が熊本城を築城に伴い城下町構想にて、開基されたお寺です。宗派について浄土真宗は、今から800年前の西暦1223…
昭和5年(1930)、鎌倉時代から南北朝時代にかけての武将「真弓広有」の菩提寺として松尾龍城・栄によって創建。 門柱には「真弓公菩提寺」と表記されています。
阿弥陀寺は江戸時代後期、島根県の山奥の集落に浄土真宗の寺院として創立されました。交通の便が不自由だった村民の願いから、お寺が誕生したと伝え聞いてい…
当、長福寺は私の祖父が別の場所で説教所を設けて布教活動を始めたのが最初です。昭和61年の11月に父が御門徒と一緒になって現在の地にお寺を建立し、浄土真…
和銅三年(西暦710年)名僧行基(ぎょうき)が諸国行脚の途中、福石観音の霊境を訪ねて嘆賞し、しばしの間草庵を結んだと伝わっております。この時たまたま東…
蓮華院性空堂は霧島に関わりが深い性空上人様をはじめ当時の霧島修験に関わられた方々の慰霊、そして現代でも共に修行が出来る場として建立した道場です。 上…
真言宗醍醐派 医王山 大師寺は住職の丸塚法泉が、糸島市志摩芥屋に開山した尼寺です。
この度は、当ページをご覧いただきありがとうございます。法念寺は、熊本市で400年以上の歴史を持つ浄土宗の寺院であります。浄土宗を開かれた法然上人の教え…
真言宗醍醐派 正覚山 報恩寺は住職の丸塚照範が、薩摩川内市高城町に開山した寺院です。 本堂部への道は、西国三十三所觀音像十三佛が建立されています。
宝明院は、今より約300年前に現在の福岡県糸島市に創建されました。明治期に当時の政策に起因する、廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)などの影響を受け、荒廃を避…
当山の周りは田んぼと山しかなく、過疎がすすむ地域にあります。昭和二十五年に本願寺(お西)から寺号公称を許され、今年で70年になるお寺です。それ以前…